おみやげ・お食事処 神田家
店舗紹介
おみやげ・お食事処 神田家
住所:〒300-4352 茨城県つくば市筑波722
営業時間:9:00~17:00
定休日:年中無休(※おみやげ・駐車場のご利用は季節に応じて延長営業有)
お問い合わせ先:029-866-0044
ホームページ:http://kandaya.info
◆特典情報◆ 当店ご利用金額1,000円以上で10%割引、提示のみ
※カード決済との併用はできません。

今回は、筑波山中腹、筑波山神社内にある「おみやげ・お食事処 神田家」をご紹介します。
江戸時代創業といわれる神田家。代々和菓子製造本舗として神社にお供物を納めたり、山越えをする旅人の休憩所として店を構えていました。
現在、製造している「天狗まんじゅう」は幕末に筑波山で挙兵した水戸藩の尊王攘夷派「天狗党」の名に由来しています。
お店のこだわりは
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
*お食事だけでなく、眼下に広がる広大な景色もごちそう
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
筑波山の中腹に位置しているため、客席からは関東平野が一望できます。晴れた日には東京スカイツリーや富士山を見ることもでき、四季折々の景色が楽しめます。景色をみるためだけに訪れるのも楽しめますね。
人気メニュー http://kandaya.info/images/kandaya_menu.pdf
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
*筑波山を代表する “つくばうどん”
*希少つくば茜鶏 “茜鶏そば” “茜鶏からあげ定食”
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
つくばうどんには「つ・く・ば」で語呂合わせがあります。
つ…筑波山麓で育ったつくば茜鶏
く…地元で採れた黒野菜
ば…茨城県産ローズポークのバラ肉
団体向けの特別メニューも用意してありますので、サークルやゼミ合宿などでの利用もオススメです。
カード利用者に向けて店長さんから一言頂きました。
「学生の時にしか得られないものってたくさんあると思います。決して学割特典だけではなく、それは筑波山にもあるかもしれません。」といただきました。
筑波大学生の心に響くコメントをありがとうございます。
神田家はお食事だけではなく、名物ガマの油をはじめ、ガマの木彫りや焼き物、各種ご当地キャラクターグッツなどを販売しています。お食事ではなくお土産だけ購入したいという方でも歓迎ということです。ふらりと立ち寄れる「おみやげ・お食事処 神田家」をぜひご利用ください!
更新日時:2018/5/22